★人生は挑戦と破壊の繰り返し★

『自由な働き方』を目指す中年サラリーマン。紆余曲折な日々を、どうでもいい日記を綴っております。

2020-01-01から1年間の記事一覧

97冊目:「ツァラトゥストラ 上」 著者:ニーチェ

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 ドイツの哲学者:ニーチェの書籍。 初めて読みました。 はい。結論。 「理解出来ない」 です。一通り読みましたが、、、ワタクシには難解過ぎました。。 ん? ツァラトゥストラが語っているの? ツァラトゥストラ…

96冊目:「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」 著者:ジェイエル・コリンズ

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 2020年、オリンピックイヤー。日本が活気良く、勢いをつける年に なるはずが、、、、まさかの、、、、 「新型コロナウイルス」 本当に一寸先は闇ではないですが、先の事なんて予測がつかないものですね。。 そんな…

95冊目:「ダダとシュルレアリスム」 著者:マシュー・ゲール

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 ヨーロッパで発祥した「ダダイズム」。 既存の芸術に異を唱え、過去の概念や秩序、常識を疑い、 新たな「芸術」を生み出した活動。 ピカビア、デュシャン、ピカソ、ダリ、ポロックなど19世紀から20世紀に移る 激動…

94冊目:「人を動かす」 著者:アレックス・ファーガソン

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 カントナ、ベッカム、クリロナ。。。 サッカーをあまり知らない方でも、この3名は一度は聞いた事があるのでは ないでしょうか・・? カントナと言えば、フランス代表のストライカー。 実績は言わずもがな、ですよ…

93冊目:「旅の報酬」 著者:成瀬 勇輝

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 小学生3年生の時、大阪に住んでおりました。 親の実家が鹿児島県で、年に1回、お正月などに帰省しておりました。 父の運転する「マツダ コスモ」。あんなスポーツカーに家族4人で乗って、 大阪~鹿児島へ帰省して…

92冊目:「バフェットの教え」 著者:キャロル・ルーミス

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 ウォーレン・E・バフェット。 ワタクシが信奉してやまない偉大な投資家です。 投資などに全く興味のない人でも、一度は聞いた事があるのではないでしょうか? アメリカはオマハ。バフェットは慈善事業に多額の寄…

91冊目:「現代美術史」 著者:

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 アートは時世を反映し、主張・表現・思考を視覚化出来る素晴らしい活動です。。 ワタクシもアートが好きです。 現代アートなどは強く興味があり、少ない給料で、ネットで購入したりしております。 見ているだけで…

90冊目:「総予算33万・9日間で行く 世界一周 大人の男 一人旅」 著者:伊藤 伸平

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 ネットの普及・LCCなどの格安航空会社の誕生などで、世界一周に対する 障壁が低くなり、今や時間と多少の予算があれば行ける時代になりました。。 本日ご紹介する書籍は、トラベルライターの伊藤伸平さんが記し…

89冊目:「バカとつき合うな」 著者:堀江 貴文 西野 亮廣

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 これほど「バカ」を連呼する書籍も珍しいですね。。 まぁ、ホリエモンとキンコン西野さんの共著、お二人の「らしさ」全開の 書籍です。。 「バカ」と付き合うな 「バカ」に時間を奪われるな 「バカ」にお金をかけ…

88冊目:「定年消滅時代をどう生きるか」 著者:中原 圭介

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 2020年を迎え、オリンピックイヤーでどこもかしこも盛り上がっております。 丁度7年前、2013年IOC委員会のジャックロゲ会長が開催地発表で読み上げた 「TOKYO!」 記憶に深く残っております。当時、7年後…

87冊目:「シンク・クリアリー」 著者:ロルフ・ドベリ

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 スイス出身で、スイス航空の子会社数社の最高経営責任者、世界最大規模のオンライン・ライブラリー「GET ABSTRACT」の創業など幅広く活動しているロルフ・ドベリの書籍です。 うん。いきなり結論、いい。 読みやす…

■魅惑の都市国家:バンコク■その②

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 3日目【メークロン市場と水上マーケットなど】 メークロン市場 いきなり刺激的な2日目を迎えた翌日は、メークロン市場と水上マーケットへ。。 バンコクから1時間ほどかけて向います。到着するや、早朝からわんさ…

■魅惑の都市:バンコク■その①

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 1月12日~16日にかけ、ワタクシとしては2度目のバンコク旅行に行ってきました。 前回行ったのは20年前(ワタクシ大学4年の時)でした。 今回は「働き方改革」の嚆矢ともいうべき、会社に入って初の「有休」を利用…

86冊目:「日本人の給料はなぜこんなに安いのか」 著者:坂口 孝則

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 調達・購買コンサルタントという肩書きを持つ坂口孝則さん。 日本テレビ系列の情報バラエティ「スッキリ」でおなじみの方ですね。 タイトル通り、ワタクシのお給料も入社当時からすると、そこまで変化はありません…

85冊目:「あり金は全部使え」 著者:堀江 貴文

【遊びに来て頂きありがとうございます!】 現金貯蓄を「悪」だと喝破しております今回ご紹介する書籍。 ホリエモン色全開、パンチの効いた仕上がりになっております。 昭和・平成と日本は戦争から高度経済へと劇的な成長を成し遂げました。。 「現金」に対…