★人生は挑戦と破壊の繰り返し★

『自由な働き方』を目指す中年サラリーマン。紆余曲折な日々を、どうでもいい日記を綴っております。

55冊目:「40代でシフトする働き方の極意」 著者:佐藤 優

【遊びに来て頂きありがとうございます!】

f:id:eihavuking:20190804085909j:plain



20代 学生を卒業し、社会に出て仕事も一生懸命に覚えます。

30代 結婚し、家庭も持ち、子供も生まれ、会社内でも少しづつ出世し、飛躍への足

   固めを築きます。

40代 企業内でも一定の権限とポジションを確立し、自己裁量で安定した動きを見せま   

   す。半面、家庭と仕事のバランスをとるのに苦労する時期です。

50代 定年に向けての準備、

   いや、中には、新たな飛躍へチャンレンジする人もいるでしょう。

60代 今までの集大成。定年間近を迎え、あとは無難に職務を全うする。

   いや、60歳から新たな趣味や、スポーツに挑戦する。

 

私あえて、50代から「いや」否定をしております。

持論ですが、私も現在39歳。

 

今年で40歳を迎えます。

そんな中で出会った今回ご紹介する書籍、佐藤さんの記した「40代でシフトする働き方の極意」。

佐藤優さん、元外務省出身で、その後、鈴木宗男事件で逮捕、起訴されます。

この激動の時間を過ごしたのが、佐藤さん40代だったそうです。

佐藤さん投獄中も、執筆業を続け、社会復帰してからも積極的に講演活動などもされております。

ここまで波乱万丈な人生を歩む人も中々いないと思います。

だからこそ、佐藤さんの語る経験論は非常に生きる道標にもなります。

 

人生は「40代」で大きく変わる。

①働き方②発想力③リーダーシップ④人脈と友人関係⑤時間の使い方と学び方

⑥人付き合い⑦「豊かな50代」は40代のすごし方で決まる

大きく7つに分けて、論説頂いてます。

 

人生においてどれだけ「捨てる」か。ここにフォーカスしております。

会社内での自分の立ち位置、家庭の環境、今現在の経済力、友人との距離感。

全て客観的に判断し、「捨てる力」が必要になってきます。

 

人生を細分化し、必要なもの、そうではないものを明確にしていく事で、自分の進む道が見えてきます。

 

私も、35歳から、それまで趣味にしていた事をすこしづつ取捨選択して参りました。

もともと、多趣味でしたので、サーフィンやらギターやら、ゲームも四六時中、要するに毎日が「今日は何をしよう?」と無駄に時間を取られていたわけです。

そこで、大きく決断し、サーフィン、ギター、ゲーム、タバコを全て辞めました。

 

すると、不思議ですね。。。

もうやることが限定されるので、自分の毎日の活動が限定され、迷いも無くなりました。

現在ではマラソンと読書だけになりました。

人間、その気になれば、50代・60代・70代になっても、やろうと思えば何でもできる。

 

探検家の三浦雄一郎さんなんて、80代でエベレスト登頂ですよ!!

確かに選ばれしものと言われたらそこまでですが、生き方そのものは模倣する事は出来ます。

 

これからも「捨てる力」をつけていきたいなと思います。

それでは。

 

歩き続ける力

歩き続ける力